top of page

2021年という年に

更新日:2021年1月14日


新し年になりました

喪中なのでご挨拶は

どうぞ

今年もよろしく

お願いいたします


このブログを見てくださる方もいて本当にありがとうございます。

インスタやフェイスブック

早くて簡単で

皆さんが使われるツールです


その内容もコロナになってから宣伝が多くなりました


個人事業のジョイントfも当然そのような宣伝を打ち立てると

顧客は増えるのかもしれませんが、


ちょっと待って


増えることがいいの?

名前が広がることがいいの?

忙しくなることがいいの?


自問自答の日々です


では何故ホームページを開設したのか?

誰に向かってブログを書くのか?


これまた


自問自答です


新しい年は


新しいカレンダー←家じゅうのカレンダー交換


新しい手帳←手書きのスケジュール記帳派です


新しい家計簿←1年の予算を立てます(40冊目)


いつもなんだかうれしくなる私の新年ツールです


これに

ホームページという私だけの場所が

追加されました


皆さんとの共有までには少々の時間がかかりますが

そのスピードは私には丁度良いと思います


ホームページは我が子を育てるように

ゆっくりと追加 

手直し時には誰かのアドバイスを頂きながら

手作りを楽しんでいきます


ではでは

今年の目標

考えました

今年も思いをぶれずにやって行きます


・運動

 JSAボールはもちろんですが

 少し他のBODYWORKも勉強いたします

 自分の身体がどう変化するか楽しみます


・整体

 クライアントは少ないのですが

 続けて勉強いたします

 治療内容などもう少し宣伝に力を入れます


・栄養療法

 ZOOMでもカウンセリングが出来ることが

 嬉しいです。同世代だけでなく

 若い母や若い人にも食事の大切さを

 伝えていける年にしたいと思います


生徒の人数が増えるとか

仕事の依頼が増えるとか

人気があるとか

無いとか

偽のSNSやSメールやEメールにあたふた

振り回されづに


時間の使い方は命の使い方


自分勝手の為に人の時間を奪わず

だけど助けてほしい時は声を上げ


助けが欲しい人には声をかけ

私が知っている人たち

そしてこれから知り合う方たち

一緒に時間を共有して

生きていけたら幸せです


アプローチ方法はたくさんあります

でも

目標はただ一つです


運動と整体と栄養療法で

健康を実践する者でありたい




閲覧数:10回0件のコメント
bottom of page