100年生きるって、楽しいですか

と、テレビの画面越しに少年が笑顔で私に問いかける
いやいやそうではなく、現在100歳の人に聞いているのだろうか
何歳まで生きたら楽しいのだろう
今現在平均寿命から健康寿命を引くと
その差12年・・・ということは
平均して12年寝たきりとなることになる
「年をとってもあーなりたくない」と
後から老いる者はつぶやく
誰も好き好んでそうなっているわけではない
もう年だからと何もしないで生きる人と、
意識して生きる人の差は大きい
20代から体の老化が始まる
決して暦年齢で線を引かない。気が付いた時から
いつでもスタートです

「100歳までのことはわからないけど
1年後の自分はイメージできる
今までの時間の積み重ねが今の身体を作っているのだから、
これからの時間は賢く身体を使うことに意識を向けていきたい
出来ないことを嘆くよりも
出来るこをやる
だから私は今日と明日が楽しい!」
と少年に答えたい