年齢と共に気になるサプリ
更新日:2020年6月29日

健康食品やサプリメント何か摂っていますか?人に勧められても50代後半まで全く興味がなかったのですが、生活習慣病でもある脂質異常症の病名が付いたとたん、健康食品の広告に目が行くようになりました。心の中で思っていると不思議と誰かに引き寄せられるんですね。話を聞いて「お買い上げ!」よくあるパターンです(笑)始めは良かったのです。お通じも改善して・・・・ところが妙にお腹が張るのです。
以前から張りやすいタイプでしので、
こんなもん思っていました。
しかし分子栄養学の勉強の中で私のこの症状に当てはまる病気の名前が
出てきました。
SIBO(シーボ)小腸内細菌増殖症です。
本来大腸にいるべき細菌が小腸内に流れ大増殖してしまう。
すると小腸内でガスが充満お腹が張りだす症状が出てきます。
初めて聞く病名でした。
結構多いらしいですよ。このような症状の方が。
内科でお腹のレントゲンを撮影したとき「これガスですね。沢山ありますね」でおしまい。
どんなに成分が良くても私には合わない健康食品だと決断。
摂るのをやめ、分子栄養学の先生のアドバイスを受けて、
消化力をつけるサプリメントを飲み始めました。
効果を感じるのには2週間程かかりましたが、現在は全くお腹の張りはありません。
一つ分かったのはキムチを食べるとお腹が張るということが初めて分かりました。
「今まで当たり前と思っていたこと実はそうではないこともある」
これ意外と何でもそうかもしれませんね。