人のご縁は時間の長さではない

オーソモレキュラーアカデミーの交流会で出会い
オンライン交流会で彼女のことを知りました
助産師の仕事を心から愛し
たくさんの妊婦さんや
新米ママそしてうまてきたみどりごを
慈しみ温かい手を差し伸べてきた
自分の体調不良を椎茸スープでよくなったのよ
と明るく笑う
私はいつも交感神経優位の女よと言ってまたけらけら笑う
60を過ぎもうやりたいことをやるのよ
と笑顔で話していた彼女
彼女と知り合いになったのがほんの数か月前
もっと分子栄養学の勉強がしたいねと彼女が発した言葉は
私と同じ気持ちだった 嬉しかったのを思い出します
そして3人で始まったア月1アウトプットの会
1度では覚えられない生理学血液解析など勉強したいことを出し合い
つまらない話し脱線して大笑い・・・・
8月13日に次回勉強会の約束をした
その連絡が最後だったのを今日気が付いた
振り返ってみると一緒に話しをしたのはほんの数回
時間にすると12時間にも満たない
でもとても心惹かれる彼女だったので
一緒に勉強しようと思った
人のご縁はどこであるかわからないというが
人とのお別れもまた突然やっってくるもの
希望を語っていた仲間がその希望をかなえることなく
先に天国へ行ってしまった
すごく彼女のことを知っているわけではないのに
同じ志を持った仲間としてだけでなく
何か私を惹きつける魅力の持ち主だった
妊娠期の話を聞いたときに自分が妊婦だった時に聴いていたら
もっと楽なお産だっただろうなと思いました
もっと聞きたかった彼女の話
もっと知りたかった彼女の胸の内
今はただ静かな涙で彼女を送るしかない
合掌