top of page

「食べないダイエット」本当に痩せる?




屋根修理の業者が契約書を持ってきました。

見るからに大変そうな体 

43歳男性

思わず、体のことを聞いてしまった


「どこか調子悪いところないの?」

「コレステロールが上限振り切れていて・・・。でも肝臓も血糖値も医者は大丈夫と・・」


「280くらい?HDLとかLDLとかは?」

「よくわかんないですが、大丈夫なようです」


いやいやまてまてそんなはずはない・・・

総コレステロールが上限振り切れていて

なんともないはずはない…


「血圧は?」

「上が190で下が110」


高いな~


「あさごはん食べてる?」

「朝は食べるとすぐお腹が痛くなるので食べないです」


「元気でないでしょう?お腹張らない?

おならは臭くない?下痢気味?」


恥ずかしかったのかな?だんまり


「ピロリの検査は?」

「胃カメラ飲んだりしてますが

一度も言われたことはないです」


次から次と質問攻め


「・‥‥」

「実は以前会社の同僚と断食ダイエットしたんです」


いた~ここにも!


「それで?」

「糖質制限や夕食抜きにしたりしてました。

相手は3か月で25キロやせました」

「3か月で!!」

「僕は2週間でギブアップでした。

朝起きるのつらいし

力でないし、左の足の前が痛くなるし…

運動嫌いだし、やっぱり食べたいし…

事務所も気にしてくれて

缶ジュースとか缶コーヒーとかは

置かなくなり、もちろんお菓子も

お茶とお水なんです僕には‥‥」


「あら~協力的ね。でも少し寂しね。

塩分のないナッツは?」

「え?食べていいんですか?」

「少し補給したら?」

「血糖値の乱高下は良くないよ

副腎疲労を起こして、なお身体が

つらくなるよ」


「青汁勧められるんですが?」

「野菜嫌いなら利用アリね。

だけど胃腸の調子を直さないと

ダダ洩れよ」

「油物食べ過ぎたら胸焼けしない?」

「するときもあるけど、油物好きです!」


「麺好きでしょう?」

「ハイ大好きです。毎日でもいいです」


やっぱりな。完全な糖質過多

でも本人

「医者は、僕は何を飲んでも食べても太るタイプ

と言われました」


それを聞いてもっと深く知りたくなった!

もっとカウンセリングしたくなった!


「朝は味噌汁やバナナやごはんや卵なんてどうかな?」

とやんわり朝食のアドバイス

「僕味噌汁やバナナ嫌いなんです。野菜も嫌いなんです。

それに一人だから…」


お~っ、そう来たか!


「チーズは?」

「チーズは好きです」

「それにソーセージとかちくわとかは嫌い?」

「そうですね…」

「出来たらインスタントでもいいから

スープを飲めるといいね。お昼は

がっつり定食食べて、ごはんは今までの半分で」


「がっつりいっていいんですか?」


「そう!ただしラーメンだけとかうどんだけとか

どんぶりだけにならないように気を付けて」


「夜は外食ばかりなんですが…」

「外食は別に悪くないよ。何を選んで食べるかだから。

炭水化物は摂らないようにね。餃子や春巻き

たこ焼きも炭水化物だよ。ビールより焼酎ね」

「ハイ分かりました。奥さんの話もっと聞きたいな~」


主人が書いた契約書を確認するよりも

私と話し込んでしましました(笑)


体の炎症のことまでは聞けなかったけど


「男性の40歳前後と60歳前後は

体の変わり目

良いほうに転ぶか

悪いほうに転ぶか

今大事な時だよ」


と言って私の栄養療法のアドバイス終了

何かを感じて帰ってくれればうれしいのですが…


さてさてご縁があれば

またアドバイスの時間いただけるかな?


運動嫌いでも出来る運動あるんだけどな~!








閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page