「続けること」ただそれだけ

西の里レクビクスサークルで指導を始めてもう7年でしょうか?
60代前半の女性から80代男性、ご夫婦で参加とバリエーション豊かな仲間
運動指導を始めたばかりの私のつたない指導を温かく受け入れてくださり、感謝しかありません。
時間と共に退会、新入会と顔ぶれは変わりましたが、木曜日の13時15分と午後の難しい時間に
雨の日も雪の日も暑い日も来てくださいます。
「首が痛い・肩が痛い・膝が痛い・・・・・」
沢山の身体の困ったを聞き、筋力強化か?リズム運動か?レクレーション? JSAか?
それぞれに違う体力、どのような指導がふさわしいのか
毎回試行錯誤の連続
きっと今より明日はいい日になると信じて
励まし、逆に純真な心に励まされてきました
最後はJSAボールエクササイズで終わります
「あ~やっと寝れる。これがあるから休めないのよね」
と、JSAボールの良さを言葉で返してくださるのが
何よりの幸福です。
老化は食い止めることは出来ないけど遅らせることは出来る
出来ないと嘆く前に「ただ続ける」だけ
なんのために・・・
誰のために・・・
一人では出来ないことも仲間がいるから出来る!
だからグループレッスンはやめられない!
楽しすぎる(笑)