top of page

​女性のための健康UP教室in北広島

20201127_112404_edited.jpg

感染拡大の報道でかなりの方が自主ステイホームを実践され、それぞれに自分を守る方法を考えてくださっての​ご参加でした。

ありがとうございました。栄養のお話は「骨と筋肉」にフォーカスした内容にいたしました。参加者の皆様の健康を考えるきっかけに又、運動と食べることはセットで考えてこれからの健康生活のヒントになってくださることを願っています。

​参加者の声

生活を見直す、ここ重要と思いました。少しでも実践しようと思いました。身体がのびて気持ち良かった~!!

​ありがとうございました。 60代 K

日常あまり運動しないのでこのたびこの教室参加させていただきとても良かったです。

​音楽が好きなので音楽を流しながらやるととてもリズミカルに出来て楽しいです。ちょっと私にはきつい所もありましたが、とても良い運動になったと思います。楽しかったです。  E.T 74才

身体を動かせるそれだけでも良かった。少しづつ、つみかさねます。  B.K

​身体の事とかきけ勉強になりました。今後も続けたいのでよろしくお願いします。70代

今回の教室も大変勉強になりました。大げさだけど、生きていく上で大事なこと。栄養や身体のしくみなど聞きもらさない様に集中してました。音楽に合わせて歩くのも楽しかったです。     60代 T.T

1606624884707.jpeg

「からだを健やかに、動きを軽やかに」のキャッチフレーズが素敵ですね。日頃からそうありたいと願っていました。その思いが実現できそうな藤田先生との出会いでした。元々身体を動かすことが好きでしたが齢を重ねるごとに、体力やバランスや、巧緻性の低下を自覚するようになりました。

今回この課題を藤田先生の軽快で分かりやすいご指導でこの解決のための具体的な方法と展望を導いていただくことが出来ました。ありがとうございました。頭で学んで身体を鍛えるエクササイズいいですね!時には、キツかったり、ついていけなかったりしましたが、心弾んで楽しい時間でした。

​何事も未知への挑戦が大事!実行あるのみと思い、これからも、精神と身体的の健康の為に努力しますので宜しくご指導ください。 70代 栗田

bottom of page